スケジュール表示の仕様変更
スケジュール表示の優先順位を「特日→祝日→追加日」から「特日→追加日→祝日」に変更しました。
「祝日のスケジュールがどうしても表示できない」というお問い合わせをいただきました。
この方、毎週月曜は営業日なのですが、たまたま月曜日が祝日の月を見ると、営業になってないとのこと。
システムは、カレンダー描画の際、日ごとに「この日は特日かな?休日設定されてるかな?色は何色かな?」と判定しながらカレンダーを描画して行きますが、よーく表示ロジックを見てみると、
仕様変更前
チェックの内容 | 判定と動作 | ||
1.特日かどうか | 特日の場合 | → | 特日のスタイルを採用 |
特日でない場合 | → | 2へ | |
2.定期スケジュールの設定有無 | 設定がある場合 | → | その設定のスタイルを採用 |
設定がない場合 | → | 3へ | |
3.祝日かどうか | 祝日の場合 | → | 祝日のスタイルを採用 |
祝日でない場合 | → | 通常のスタイルを採用 |
という順番で、スタイルを適用していました。
なるほど、これだとせっかく定期スケジュールを設定していても、その日が祝日だと無視されてしまう。
かぎりなく不具合、ということで、さっそく改訂することにして、上のロジックの②と③を入れ替えました。
仕様変更後
チェックの内容 | 判定と動作 | ||
1.特日かどうか | 特日の場合 | → | 特日のスタイルを採用 |
特日でない場合 | → | 2へ | |
2.祝日かどうか | 祝日の場合 | → | 祝日のスタイルを採用 |
祝日でない場合 | → | 3へ | |
3.定期スケジュールの設定有無 | 設定がある場合 | → | その設定のスタイルを採用 |
設定がない場合 | → | 通常のスタイルを採用 |
こうすれば、わざわざ設定した「特日」「定期スケジュール」が、ちゃんと反映されます。
いやあ、大勢の人に使っていただいてようやく出てくる問題点もあるってこと、改めて実感しました。
もともと検証が苦手の私、みなさま、これからもよろしくお願い致します。
どんどん、言っちゃって、言っちゃって~。
2008-07-02 18:18
この記事へのトラックバックURL:
一覧に戻る
この記事へのコメント (2)
はじめまして!AriDateユーザーのSAORIといいます。
この仕様変更は私にとって朗報です。
前にご意見通知にも書いたような気が・・・(^^;。
スケジュールが思い通りに表示されるようになりました。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
SAORI
( 2008-09-04 20:30 )
SAORI様
コメントありがとうございます。
これからも皆さんのご意見を参考により使いやすいシステムを目指しますので、よろしくお願い致します。
はむー
( 2008-09-04 21:15 )
インストール作業、初期設定作業は一切なし!タグをホームページに埋め込むだけの簡単設置